MENU
  • HOME
  • 闘病記
  • レコメンド的な
  • 逝くまでにやること
山田32歳@終活中
32歳新婚2年目バリキャリが腎臓がんと診断され生き方を見直すブログ
  • photo日記
  • HOME
  • BLOG
  1. ホーム
  2. 闘病記
  3. 退院時の請求額

退院時の請求額

2023 9/13
闘病記
2023-09-122023-09-13

9月9日(土)、無事に退院をすることができました。

退院日当日。ドッキドキで迎えた支払い。。。

結論、退院時に病院から請求された金額は

¥458,580

でございました。

よかった、、、!想定より早く退院できた分、大幅に減の金額。

請求額の背景を少し詳しく書いていきます。

健康保険

会社勤めの為“健康保険”に加入。

入院から退院までのスケジュール

8月29日に入院し、31日に手術。月を跨いで9月9日に退院といったスケジュールでした。

入院中の病室について

個室(¥14,300/日)

を利用。

高額療養費制度について

マイナ保険証を利用することで、高額療養制度を適用。


以上を踏まえて、病院からの請求は以下の通りとなりました。

以上の通りです。

健康保険×高額療養費制度で最低限の請求に抑えられておりました。有難い。

また病院からの請求とは別で、レンタル会社の方から“ねまきレンタル費用”について請求が来ます。

こちらはまた届き次第投稿します!

闘病記
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 手術を終え、新たな一歩
  • 病院食の記録

この記事を書いた人

山田のアバター 山田

建設会社に勤める32歳バリキャリ。新婚2年目で腎臓がんを患ったことをきっかけに、自分の生活を見直すことに。

関連記事

  • 腎臓ガン-発見から現在に至るまで-
    2023-10-14
  • 病院食の記録
    2023-09-13
  • 手術を終え、新たな一歩
    2023-09-06
  • いざ、手術!
    2023-09-04
  • 入院前のどきどき『お金のこと』
    2023-08-23
  • はじめまして、山田と申します。
    2023-08-11

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© 山田32歳@終活中

目次